top of page

Noguchi Osamu profile
プロフィール/野口おさむ
● つくば市議会議員を3期12年務める。(1992-2004)
● つくば市政治倫理条例・情報公開条例制定に尽力する。
●市民オンブズマンいばらき設立・運営に携わる。
●1955年つくば市生まれ。桜中学校を卒業後自立を求めて単身上京。
●1979年つくば市に 文化活動の拠点として、クリエイティブハウス「アクアク」を設立し、音楽・アート・演劇・映画・ケーブルテレビなど、様々な分野の文化活動を21年間展開。
●障がい者自立支援NPOに勤務。
●つくばみらい市議会議員を務める。(2016-2018)

文化活動
私は文化活動を大切にしてます。芸術は人間にとって一番重要であるとも感じています。自由な思いや創造は、人間の根源のもので、束縛されるものではなく、開放へと向かうものであると感じています。その方向は、社会が如何に自由に向かうか?ということへの、大切なヒントになるものと思っています。これまでも、これからも、政治と文化を横断して、ものごとを考えていくと思います。
<主な文化活動の取り組み>
芸術文化振興NPO準備委員会
・ホールでのコンサート、美術館の展示など大きなイベントは、実行委員会を組織して企画、活動しています。
<主な公演>
◎ブレスパッセージ2014 つくば公演
田中泯(dance) 姜泰煥(sax) 大友良英(g) 中村達也(ds)
◎3.11の明日へ 瓦礫の下から唄が聴こえる
高橋竹山(津軽三味線)×佐々木幹郎(詩の朗読) 2013
◎本橋成一&スズキコージ展『BEFORE&AFTER 3・11』2012
◎山下洋輔ニューヨークトリオ/2006
◎上々颱風/2006
クリエイティブハウス AKUAKU (1979-2000)
・つくば市で主宰していたフリースペースでの活動です。
当時はHPやSNSなどもなかったので記録の膨大なアナログ資料は未だ整理されていません。
音楽、美術、講演、映画、演劇、パフォーマンス…あらゆる表現の場として数多くのイベントを行ってきました。
テレジンを語る会いばらき
「SAYAMA見えない手錠をはずすまで


bottom of page